渋谷区恵比寿の子宝・ダイエット相談はマツオ十字堂薬局へ

東京都渋谷区東3-17-11 恵比寿駅西口徒歩5分

直撃コロシアム!で放送された1日5食ダイエット・グルテンフリーダイエットについての感想

ブログをお読みいただきありがとうございます

渋谷区、恵比寿のマツオ十字堂薬局

ダイエットカウンセラー

子宝カウンセラー

松尾賢(まっちゃん)です。

image

今回は先日僕が出演した直撃コロシアムで放映された1日5食ダイエットとグルテンフリーダイエットに関してお話ししたいと思います。

前回お話した子供用お茶碗ダイエットと自宅ルールダイエットに関してはこちらをクリック

 

まず1日5食ダイエットに関しては1日3食や2食を食べている方には手軽に実践できる内容のダイエット方法かもしれません。

血糖値を急上昇させないようにするには1日1食より→2食のほうが上がりにくく→3食のほうがさらに上がりにくいです。

だから当店で1食しか食べていないでご相談に来られる方はまずは3食きちんと食べてもらうようにすることが多いです。

このダイエット法は空腹時間を短くすることによって血糖値のコントロールをするというものです。

血糖値を上げにくい理想的な食事回数は7食位に一日の食事を分けて食べるのが理想的なんです。

きっとそれは多くの人が実現できないので、おそらくやりやすい方法でこの形になったのだと思います。

このダイエットでは量や食品の制限が無いのもポイントですね。ストレスをためにくいです。

このダイエット法の提唱者の日比野佐和子先生は実は離婚を機に急激に太ってしまったそうです。

image image image image

じつは離婚によるストレスは数あるストレス項目の中でも配偶者の死に次いで2番目にストレス度合いが大きいです。

ストレスが過度にかかりすぎると太ってしまうのは抗ストレスホルモンの働きだと言うことは先日お話ししましたが(くわしくはこちら

もう一度わかりやすく言うと

ストレスが過度にかかると身体は命の危機を感じて守りに入ります。(抗ストレスホルモンの働き)

例えるなら北極観測所でいつ配給が来るかも分からない状況で限られた材料の中で隊員全員を満足する食事を作らなければいけないコックがいたとしたら一つの材料も無駄にせず使えるところはすべて使って何とかしようとするのに似ているかもしれません。

過度なストレスがかかったときの身体はそんな状態だと想像してみてください。

身体を守る働きでは

まずエネルギーの無駄遣いを防ぐため→代謝を下げてエネルギーを温存する働き。

つぎにすでに貯蔵してある貴重な食料の節約→脂肪をため込もうとする働き。

さらに物資の供給を促すために救援信号を発信→食欲を増幅させる働き。

だからストレスが過度にかかるとリバウンドしたり過食傾向になり太ったりするんですね。

ご参考になれば幸いです。

 

1日5食ダイエットのやり方は複雑では無いですが行うには自分が自由に使える時間が仕事中に無いと厳しいかもしれません。

間食は時間と量と食品を選ぶルールがありますのでそれなりの意思と覚悟は必要だと思います。

これは1日1食もしくは2食をドカ食いする人には向いていると思いますが、栄養不足になっている方はこれを行っても効果が出にくいと思います。

最初は太ると思いますが、徐々に身体が満ち足りるようになれば徐々に痩せていきます。

ルールは朝食、昼食、夕食を食べること

朝食と昼食の間にナッツなどの間食をする(量は5粒程度)

昼食と夕食の間に玄米フレークなどの間食をする(量は片手に軽く乗る程度)

朝と昼の間は5時間くらい空くのが理想的でその中間時間で間食をする。

昼と夕の間も5時間以上空くのが理想的でその中間時間で間食をする。

こんな感じ

image

下の写真は日比野先生が実際に食べた1日の食事内容ですが昼にボリュームをもってきてますが、じつは野菜が多くしかも糖質が少ないアボカドやキノコなどをたっぷり使って雑穀ご飯にしているので血糖値は見た目ほど上がりにくいと思います。

また夕食を血糖値の上げにくいおそばをさらにトッピングでもネバネバのものや海藻を入れた事でさらに血糖値は上がりにくくなり、動物性のタンパク質である半熟卵と鰹節を入れることで植物性のタンパク質も吸収しやすくなっていたりして気を遣ってるなぁと思いました。

 

image

 

間食で食べるものはナッツ・玄米フレーク以外でも低糖質でかみ応えのあるものが良いとお話ししていましたが、

僕はそこにミネラルを多く含むものがおすすめだと思います。

ミネラルを多く含む食品は過度な食欲を抑える働きがあるからです。

だから紹介されたナッツはとても良いと感じました。

当店にはもっと良いものもありますけどね(笑)

image

 

次はグルテンフリーダイエットについて

 

テニスのチャンピオンのジョコビッチ選手も実践している健康法です。

image

image

このグルテンフリーダイエットも実践しやすいおすすめのダイエット法だと思います。

なぜかというとポイントは日本人はもともと主食に米を食べている民族ということと、

もう一つはちゃんと満足できる食事がしやすい事です。

例えば・・・

見覚えのある容器ですが・・・

image

吉野家の牛丼特盛りはグルテンが無いので食べてOK!

特盛りじゃ無くてもいいとは思いますが、お腹が空いたときに食べることは本能に従う食事法では基本です。

またお腹が空いていないときは食べないのも基本です。

注意したいのは、牛丼の特盛りを買ってもいいですが、お腹がいっぱいになったら迷わず残すことが大事なんです。

なぜなら野生で生きているライオンがシマウマを狩りして食べてもお腹が満足したら必ず残します。

その後にハイエナなどが残さずきれいに食べるでしょうが・・

「もったいない」で食べるのは本能ではなく理性で考えている人間独特の偽物の食欲なので、お腹がいっぱいで満足したらもう必要ないと身体がメッセージを送っているので迷わず残すことが大切なんです。

ちなみに小麦のデメリットでは

image

小麦に含まれるデンプン質のグルテンの働きで食欲を増進するはたらきがあり、食べても食べても満足しにくい特性があります。

お米ならお茶碗1杯食べれば大満足なのに、ピザなら1枚食べても物足りないなぁ~なんて経験ありませんか?(僕はよくあります)

image

またグルテンの働きで血糖値を急上昇させる働きも避けた方が良いポイントの一つ、急に血糖値が上がりやすいので、

小麦はたくさん食べれる割に腹持ちが悪いのでお腹が空きやすいんです。(゜◇゜)ガーン

さらに昔から食べてきたお米は小麦よりもはるかに日本人の身体に合っているし、白米は小麦に比べて血糖値の上げにくく、腹持ちが良く、繊維や栄養も豊富なんです。

何より大事だなと思うことは、現代の日本の食卓にあっても自然に近い形で食べられている数少ない食品だからです。

健康食の基本的な考えに一物全体という言葉があります。

これは命を丸ごといただきましょうという考え方で自然に近い形で命をすべて余すこと無くいただくという教えです。

お米は白米でも玄米でもちゃんとお米の形をしています。

しかも調理するときに使うのはお水だけです。

火を使って炊きあげていますが使用している原材料は米と水です。

一方小麦はというと調理された料理を見れば想像がつくと思いますが、小麦の原型はどこにも見当たらず、精製された小麦粉を使い様々なものを混ぜたりかけたりしないとお料理にはならないんです。

image

食パンであれば小麦粉、砂糖、マーガリン(ショートニング)、脱脂粉乳、バター、パン酵母、食塩はだいたい入ります。

食パンだけだ食べる人も少ないのでそこにおかずや、ジャム、バターなども追加されますよね?

パスタなら小麦粉、塩、水から出来ますが、パスタをソースも何もかけずに食べる人は少ないでしょうから、パスタソースを使うと原材料には聞いたことの無い横文字がいっぱい入ります・・・

ラーメンなら麵は小麦、食塩、かんすいから作られますが、中華麺だけで食べる人はおそらくほとんどいないと思います。

その他に様々な種類の食材と調味料、油などが加わります。

image

何が言いたいかというと、お米は自然の形に近く身体に入っても血糖値の上昇が小麦に比べて穏やかなので、お腹持ちが良いです。

image

一方、小麦に含まれるデンプン質は吸収が早く、血糖値を急上昇させとても脂肪に変わりやすい性質を持ち、そのデンプン質は食欲を増進させる働きもあるので、太りやすい環境を整えやすいと言うことです。

image

簡単に言えばいつも小麦を食べていると脳内が麻痺してたくさん食べろと命令が出てお腹がいっぱいになる前に大量に食べてしまい、

しかも小麦のデンプン質の働きで脂肪にとても変わりやすい状態になっているのです。

 

ここまでお書きしましたが僕自身小麦を全く食べないわけではありません、だって小麦の食品はおいしいものが多い!

僕も大好きで、恵比寿すずらんのラーメンは月に3回は食べてます!←(個人的にはミシュランで星とれるとラーメン屋さんとガチで思っています)

だから小麦食が食べたくなるのも僕はとってもよく分かります!

だからそのうまさを知っている方は食べたーいと思ったときには我慢せずに食べれば良いと思います!

もちろん節度はありますが無理に我慢しまくって、

ストレスをためて身体を冬眠モードにするのはやめてたほうがよいです。

しっかり食べたいものを満足する量を感謝しながらよく噛んで食材に感謝しながらおいしくいただく事が自然に出来れば勝手に痩せますから!

グルテンフリーダイエットに関しては一つのダイエット法としては制限が少なく行いやすいダイエット法だと思いました。

ちなみに

このお話をしていた伊達友美さんは管理栄養士で数々のダイエットの本を執筆している方です。

今までダイエットになんと5000万円以上使いこのダイエット法に巡り会ったと番組のVTRで流れていました。

image

それだけのお金を使ってたどり着いた答えがこれです。

image

たどり着いたのは本能に従う食事法の基本!

つまり

image

5000万使ってたどり着いた答えと僕の推奨する食事法はおんなじ事なんです。

満ち足りて幸せだと思えるお食事が何よりも身体を正常に導いてくれます。

別に吉野家じゃ無くてもそのときに本能が欲したものを察知するコツさえつかめれば大丈夫です!

 

その方法を会得するのはちょっとしたコツが必要です。

詳しくお知りになりたい方は是非一度ご来店くださいませ。

カウンセリングは予約制ですが、カウンセリングの代金は無料です。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

皆様のお役のい少しでも貢献できれば幸いです。