笑いで病邪を吹き飛ばす!
「ポテトとオレンジジュースと・・
後、スマイル下さい❗️」
アホな小学生の時に、友達とマクドナルドの店員さんにこう言ったら、怖い顔で睨まれた事があります。笑
でももし、店員さんがミスチルの桜井さんのようなスマイルをくれていたら、
きっと私は今頃マクドナルドに就職していて、マツオ十字堂薬局の薬剤師では無かったと思うので良かったかな♫
今日はそんなSmile😊❤️のお話。
何だか気分がのらなかったり、
ミスを怒られて落ち込んだりした後に
何気なく見たお笑い番組を見て
「ハッハッハッ😂」と声を出して笑うー
その後、少し心と体がスッキリして元気になったような経験はありませんか?
実は、最近30年間で発表された論文のタイトルで『Laughter(笑い)』を含む文献が増えてきています。笑いと健康・病気との関連が注目されてきているのですね。
でも、いくら気分が良くなると言っても、無理矢理笑うことに意味なんてあるの??と思っている方に朗報です❗️
この声を繰り返し出して笑うのは、
高度な脳を持った人間だけが
ユーモアを一瞬で理解する事によっておこす
類まれな「行動」なのです!
つまり、
笑いは特徴的な周期性の発声と、表情・体の筋肉運動という2つの要素で構成された運動です。
なので、意識して笑う事を習慣にする事は、誰でも今日から始められる立派な養生法の1つなのです🍀
まず、声を出すことによって横隔膜や腹横筋などのインナーマッスルが動き、リラックスモードの副交感神経を優位にする腹式呼吸になります。
さらに、笑いによってコルチゾールというストレスホルモンが減少し、脳がリラックスします。
他にも、
*血圧や血糖値の低下作用
*免疫力向上
*循環器疾患にかかるリスク低減
*うつ症状の改善
*認知機能低下予防
など、様々な効用が明らかになってきています。
落語で1時間大笑いすると、1週間分の鎮痛剤に匹敵するほど、痛みが緩和するというデータもあるほど。
寒いと、
冷え
血圧上昇
関節痛
ウイルス感染
などに対する身体の抵抗力が弱くなってしまいますが、(👉冬の養生法①②)
笑ってこれらのリスクを吹き飛ばしていきましょう😄
しかし、笑いは年齢と共に減っていく事も分かっています。
ある研究結果によると、小学生くらいは1日平均300回笑いますが、20歳では1日平均20回と激減。70代では1日平均たったの2回になってしまいます。
また、日本では女性の方が男性の方よりよく笑うと報告されています。
よく笑うといわれている大阪の、とある企業の従業員1600人を対象とし、笑いの頻度を男女別、年代別に比較調査してみたところ、
女性では、毎日声を出して笑う割合が、20歳代6割、40歳代5割となったのに対し、男性は、20歳代5割、40歳代3割という結果に。
50代になると男女共に3割程度まで落ちます。
また、40歳代以上の男性は、週に1度も声に出して笑わない人が2割以上に。
働き盛りの男性や管理職の方はストレスが多いので、笑いが減ってくるのかもしれません。また、加齢に伴い、男女共に笑いの頻度は減っていくのがわかります。
まずは落語を聴いたり、お笑い番組を観たりして、意識して笑おうとすることが大切です。
でも、人が最も笑うのは誰かと話している時。家にこもらず、積極的に外出して人と会い、会話を楽しむよう心がけましょう。
因みに私はお笑い番組が好きなので、日曜は笑点をみる、など曜日毎のの楽しみを決めて、面白かったネタを家族や友人と共有したりしています♫
そして、発声法にもこつがあります。
私はさんまさんの「ヒーッ」という笑いも大好きなのですが、笑
笑いの発声で大事なのは「は」。
筋肉をいちばん使う笑い方だからです。
健康目的での笑い方は「は」を意識しましょう♫
ちなみに、対人関係で印象をよくするのは「へ」。
これは、頬の筋肉をキュっと持ち上げるので、笑顔を美しく魅せるから。飛行機の客室教務員は「へ」の笑顔を意識してサービスをしているそうです。
声に出すと笑うセールスマンみたいなので、声を出すのではなく普段から「へ」の口元を意識するとスッチースマイルになって好印象になるかも⁉️
漢方では笑って心と身体をリラックスさせる事を
逍遥(しょうよう)
といいます。
加味逍遙散という、女性のPMS(月経前症候群)や更年期の不定愁訴によく使われる方剤は聞いた事がありますか?
男性でも、ストレスによる食べ過ぎ、肥満、浮腫みに使う事もあります。
笑う事で気が巡り、
ストレスによって体に不要な老廃物が溜まるのを防ぐ事は、先人の知恵として当たり前の事だったのかもしれません。
そして笑顔は、仏教では他人に対する大事な施しとされています。
和顔施と言い、たとえお金や物が無くても、誰でもすることができる立派な布施行(無財の七施)の一つです。
最近はパソコンや携帯電話が普及して、笑顔どころかお互いの顔も見ずに会話をすることが当たり前の様になりつつあります。いくら優秀なお医者様でも、モニターばかりみてる人には診てもらいたく無いという方も多いと思います。
冒頭のスマイル¥0の様に、笑顔までも商品の一つになってしまうなんて悲しいですね。
貴方の心からの笑顔に、
癒される人
元氣をもらえる人
救われる人
が必ずいます。
日頃から大笑いして、素敵な笑顔筋を養い、健康で沢山の人に愛される人になりましょう🤗❤️