九星気学運気予報 2017年11月18日 十二支のエネルギーについて
11月初めから「気学って何だろう?」の記事を書いて来ましたが、九星の性格や人柄 強み 弱み どんなお仕事が向いているか等 お伝え出来たでしょうか?
生まれた年の九星に あと 生まれた月と生まれた日 そしてその他に 隠れたところを見る星と 全部で5つの星を出します。
同じ学年だったり、同じ歳でもあの人と私 全然違うよね〜
当然そうなんですね。
同じとこも持ちつつ 自分だけの特徴を自信を持って前に出して行く!
気学を使って楽しく「 開運 」していって欲しい‼️
さて今日からは
「 十二支 」のお話しになります。
皆さま 十二支(えと)ご存知ですか?
・私 は申年だと思うんだけど…
・私は戌年の九紫よ❗️
・丑年だけど1月生まれはどうなるんだろう?
・午年だけあって 駆けっこ早いよね〜〜
こんなお喋りが聞こえて来そうですね。
「 子年 丑年 寅年 卯年 辰年 巳年 午年 未年 申年 酉年 戌年 亥年 」
この十二ですね。
生まれ年は「子年」から始まり「亥年」で終わります。
古代中国では、天の周りを「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」と十二等分して方位を決めて十二支を作りました。
又一年の季節の流れを示す為に各月に付けた呼び名も十二支で表します。
又 時間も十二支で表します。「草木も眠る丑三つ時」に幽霊が出る……なんて聞いた事有りませんか?
では十二支の季節と時間を見てみましょう。
12月=子 (冬至) 23〜1時
1月=丑 1〜3時
2月=寅(立春) 3〜5時
3月=卯(春分) 5〜7時
4月=辰 7〜9時
5月=巳(立夏) 9〜11時
6月=午(夏至) 11〜13時
7月=未 13〜15時
8月=申(立秋) 15〜17時
9月=酉(秋分) 17〜19時
10月=戌 19〜21時
11月=亥(立冬) 21〜23時
1日は24時間ですから一つの十二支は2時間あります。例えば先ほどの
「丑三つ時」は丑の時間が午前1〜3時ですので、その中を4つに分けて一つ時が30分となります。
「丑三つ時」は午前2時から2時30分の事なんですね〜〜
何だかその時間は幽霊も出そうな感じしませんか?
今の時代も昔の言い方や表し方が残ってますね〜
十二支の一つひとつの説明は明日からやって行きましょうね。
では11月18日(土)己酉
六白金星日のラッキ〜さん
💖五黄土星さん
一粒万倍日の今日❗️
さあ どんな出会い 出逢い が待っているのかな❓
💖九紫火星さん
「 変化運 」で神さまの後押し頂ける日❣️
どうなりたいのかイメージしてね。
💖巳年 丑年生まれの方
正しく一粒万倍日で金運ありということは‼️
う ふ ふ の日になりそう。
💖巳年の五黄さん
💖丑年の九紫さん
どれだけラッキ〜か気づいて下さいよ〜〜
暦では「二の酉」になってます。来年の開運招福を祈願して鷲神社さんへお詣りもおススメです。
楽しい週末をお過ごし下さいませ👍👍
ご自身の星が分からない方は