全国の一ノ宮の紹介②関東前編 九星気学運気予報2018年10月12日
昨日は北海道と東北の一ノ宮のご紹介でしたね。
今日は関東の一ノ宮です。
(常陸国)
「鹿島神宮」
全国に600ある鹿島神社の総本社です。
平安時代に「神宮」の称号で呼ばれていたのは、伊勢神宮 鹿島神宮 香取神宮の三社だけで、ここからも鹿島神宮の古い歴史が分かります。
(茨城県鹿島神宮駅から徒歩10分)
(下総国)
「香取神宮」
利根川の水郷地帯を一望できる高台に鎮座し、広大な境内は荘厳で神秘的。(千葉県佐原駅からタクシー10分)
(上総国)
「玉前神社」
口伝で伝えられている「上総神楽」は23の面を有し神主家の人達で伝承されています。
(千葉県上総一ノ宮駅から徒歩8分)
(安房国)
「安房神社」
産業の守護神で、房総半島の南端の吾谷山にある館山野鳥の森に囲まれて建つ安房国最大の神社。
(千葉県館山駅からバス30分徒歩5分)
(安房国)
「洲崎神社」
阿波より忌部と言う航海術に長けた民が、この地に上陸して祖先神を祀ったのが草創とされます。
(千葉県館山駅からバス30分徒歩10分)
(武蔵国)
「氷川神社」
280社におよぶ氷川神社の総本社です。
私も参拝しましたが、緑豊かな参道が2キロにも及び3つの大鳥居が有ります。(埼玉県大宮駅から徒歩15分)
(武蔵国)
「氷川女體神社」
徳川家綱により建てられた三間社流れ造りの社殿です。縄文の昔はここまで海が入り込んでいて、海が引いて出来た「見沼」で最も重要な「御船祭」が江戸時代まで行なわれていたそうです。
(埼玉県東浦和駅からバスと徒歩で10分)
関東は後半分を明日の記事でご紹介します。
10月12日(金)
丁丑(ひのと.うし)
二黒土星の日のラッキ〜さんは
💖一白水星さん
一つの事に専心して物事に当たると一白さんの誠実さが皆んなに伝わります。
💖四緑木星さん
異性との商売にご縁ありそうです。優しさの四緑さんですが、今日は可愛らしさも出して吉。
💖巳年.酉年生まれさん
今日のお出かけのオススメ方位はご自宅から「西」30度。
楽しいことが沢山向こうからやって来ますよ。
ご自身の星が分からない方は
こちらをご覧ください。