2017年12月の月間運気予報 2017年12月7日九星気学運気予報
今日12月7日は二十四節気の節入りで「 大雪 」です。 中節は22日の「 冬至 」ですね。 暦にも冬至の柚子湯って書いてありますよ。 冬至に限らず 冬場のお風呂に柚子を入れると 何とも言えない良い香…
今日12月7日は二十四節気の節入りで「 大雪 」です。 中節は22日の「 冬至 」ですね。 暦にも冬至の柚子湯って書いてありますよ。 冬至に限らず 冬場のお風呂に柚子を入れると 何とも言えない良い香…
先日は十二支のお話しをしました。 今日は十干(じっかん)と言う余り聞き慣れない そして見た事はあるけど良く分からないよ〜〜と言う 十干のお話しです。 「天」のエネルギーを十干で表しますって言ったと…
12月の暦をみていると 12月5日 今日ですね。 「 納め水天宮 」と有りますね。 「水天宮」は福岡県久留米市にある「久留米水天宮」が総本宮で全国に沢山の水天宮があります。 横浜にいた時は 東京の…
気学は統計学でもあり運命学でもあります。 人は自然界に住んでいますので 自然の影響をいいにしろ良くないにしろ受ける事になります。 気学はその人の生まれた日のエネルギーから その日の天のエネルギーは…
今日は私と気学の出会いと関わりの話しをさせて下さいませ。 私は1949年1月13日(木曜)生まれの68歳です。 気学と出会ったのは今から25年くらい前のことです。整体をやっていた知人に腰を痛くした…
暦に出ている行事やお祭りで十二支に関わるもののご紹介です。 *まず正月最初の「卯」の日に 「日陰蔓卯杖飾り」と言う宮中で飾るお正月飾りを節分まで飾るそうです。 「日陰蔓」(ひかげかずら)は天照大神が…
この図は十二支や十干や易経からの方角の呼び名が円に表されています。 十二支は前回までにご紹介しましたね。 東=卯 西=酉 南=午 北=子 のメインの4方向はこの4つの十二…
十二支も最後の「 亥 」(いのしし)となりました。この意味は形の核になる部分、組み立てられて形が出来た状態なので12番目になっているそうです。 ・季節は11月(立…
十二支も終わりに近づきましたね。 11番目の「 戌 」(いぬ)です。 「戌」の字は「滅」から来ているみたいで、(めつ ほろぶ)の当て字です。 木が衰えて枯れるの意味です。 ・季節は10月(寒露 …
十二支の10番目 「酉」(とり)となりましたね。 「醸す」の字の左側の「酉」は成熟する 成長する の意味があります。 お酒を入れる容器の意味も「酉」にはあるそうですよ。 ・季節…